- ・ クレジットカードのキャッシング
- ・ カードローン
- ・ 銀行などのフリーローン
運転免許証なしでもお金を借りることは可能!代わりとなる必要書類をご紹介
お金を借りることは
可能 本人確認なしでは
お金を借りることが
できない理由 必要書類があっても
お金を借りることが
できないケースもある アイフルなら
免許証なしでも
対応可能で
提出方法も選べる 免許証なしで
お金を借りる際は
金融機関が指定する
必要書類を用意しよう

「運転免許証がないけれども、金融機関からお金を借りることが可能なのだろうか」と不安をお持ちの方がいるかもしれません。結論を述べると、運転免許証がなくてもご融資を受けることは可能です。
本記事では、運転免許証がなくても、ほかの必要書類で代替できることを解説します。
ご融資を受ける際に金融機関から必要書類の提出を求められる理由や、必要書類があるのに借りることができないケースもご紹介するので、ぜひ参考にしてください。
運転免許証なしでもお金を借りることは可能
運転免許証をお持ちでなくても、金融機関からお金を借りることは可能です。
以下、お金を借りる方法によって必要書類が異なる場合があることや、運転免許証の代わりになる必要書類の例をご紹介したうえで、1点ではお金のお借入れをお申込みできない書類についても説明します。
「お金を借りる方法」によって必要書類が異なる場合がある
以下は、「お金を借りる方法」の代表例です。方法によって、必要書類が異なる場合があるのでご注意ください。
一般的に、キャッシング機能が付帯するクレジットカードをお申込みになる際には、お申込み者ご本人であることを確認する目的で、以下に示す本人確認書類のうち1点または複数の提出を求められます。
- ・ 運転免許証
- ・ 個人番号カード(マイナンバーカード)
- ・ パスポート
- ・ 在留カード
- ・ 健康保険証
- ・ 住民票の写し
- ・ 公共料金の領収書
- ・ 納税証明書
カードローンのお申込みの場合も、本人確認書類の提出が必要です。なお、「希望金額が50万円を超える場合」あるいは「他社残高を含めて100万円を超える場合」には、以下に示すような収入証明書類も提出しなければなりません。
- ・ 源泉徴収票
- ・ 給与明細書
- ・ 市民税・県民税決定通知書
- ・ 所得証明書
- ・ 確定申告書
- ・ 青色申告決算書
- ・ 収支内訳書
銀行などのフリーローンでは、「本人確認書類」のほか、「収入証明書類」、さらに「用途を証明する書類」の提出も求められる場合があります。
フリーローンでは、どのような目的のためにいくら必要なのかを申告しますが、いくら必要なのかは購入する商品の金額に基づく場合が多いでしょう。
そのため、金融機関によっては、以下に示すような「用途を証明する書類」の提出を求められるケースがあります。
- ・ 見積書
- ・ 領収書
- ・ 注文書
ここでご紹介した書類は、あくまでも代表例です。金融機関ごとに必要書類として提出できるものは異なる場合があります。詳細は各金融機関の公式サイトでご確認ください。
運転免許証の代わりとなる必要書類
以下は、運転免許証の代わりに本人確認書類として提出できる証明書の代表例です。
- ・ 個人番号カード(マイナンバーカード)
- ・ 住民基本台帳カード
- ・ 特別永住者証明書
- ・ 在留カード
なお、金融機関によっては、「顔写真が付いていない書類(たとえば健康保険証)」と「追加書類(住民票の写しなど)」の組み合わせで本人確認できる場合もあります。
住民票など、1点ではお金のお借入れを申込めない書類もある
住民票などを本人確認書類として用いる場合、追加書類の提出を求められることがあります。以下は、2点を組み合わせることで本人確認が可能となる書類の例です。
- ・ 住民票の写し
- ・ 健康保険証
- ・ 年金手帳
- ・ 公共料金(NHK受信料、電気、ガス、水道、電話料金)の領収書
- ・ 国税、地方税の領収書
- ・ 納税証明書
たとえば、「健康保険証+電気料金の領収書」といった組み合わせで本人確認が可能になります。金融機関によって組み合わせることが可能なパターンが異なるので、各金融機関の公式サイトで詳細をご確認ください。
本人確認なしではお金を借りることができない理由

金融機関が本人確認を実施しているのは、他人名義でのお借入れを未然に防止するためです。運転免許証や、それに代わる書類を提出してもらわなければ、「確実に本人がお申込みをしている」とは 判断できないでしょう。
顧客の本人確認や疑わしい取引の監督行政庁への届け出の実施を金融機関などに義務付けている「犯罪による収益の移転防止に関する法律」を遵守する目的もあります。
なお、他人を装ってお金を借りることは、「詐欺罪」に問われる可能性があるので、絶対にしてはなりません。
必要書類があってもお金を借りることができないケースもある
金融機関が指定する必要書類を用意しても、お金を借りることができないケースもあるので注意しましょう。
必要書類の内容に不備がある場合や複数の必要書類の提出を求められる、書類内容以外に理由がある場合について、原因と対処法をご紹介します。
必要書類の内容に不備がある場合
書類上の住所と現住所が異なる、2点用意した書類に記載されている情報に差異がある、必要書類の内容に不備がある場合はお金を借りることができません。
郵送/送信する前に、申込用紙/WEB上の申込画面に記入/入力した内容と必要書類の内容(氏名、住所など)が一致しているか、2種類の書類を提出する場合は内容に食い違いがないかをご確認ください。
引っ越しをした直後で住所欄が更新されていない場合は、ご融資のお申込みの前に必要書類の住所変更手続きを済ませておきましょう。
なお、電気料金の領収書など、現住所が記載されている補足書類を組み合わせることで手続きできる場合もあります。
複数の必要書類の提出を求められる、書類内容以外に理由がある場合
少額融資ではなく、ある程度まとまった金額をお借入れする際には、必要書類に加えて「収入証明書」の提出も求められます。希望額が50万円を超える場合や、「希望額+他社からの借入金額」が100万円を超える場合がそれに該当します。
このような場合、源泉徴収票、給与明細書、確定申告書といった収入証明書を用意できなければ、ご融資は受けられません。
収入証明書を提出しても、信用情報機関に「延滞」などの事実が登録されている場合は審査に通過しにくくなるのでご注意ください。
アイフルなら免許証なしでも対応可能で提出方法も選べる
以下は、アイフルでお金を借りる場合に提出が求められる必要書類の例です。
- ・ 運転免許証
- ・ 個人番号カード(マイナンバーカード)
- ・ 住民基本台帳カード
- ・ 特別永住者証明書
- ・ 在留カード
必要書類は、スマホアプリ/セブン銀行ATM/WEB/無人契約ルームなど、さまざまな方法で提出できます。ご自身に適した方法をお選びください。
なお、方法ごとに、必要書類の種類が異なります。また、1点の場合もあれば2点の場合もあるので注意しましょう。
多彩な書類提出方法が用意されている以外に、最短即日融資に対応していることも特長です※1。お急ぎの方はアイフルのカードローンを利用してはいかがでしょうか。
申込手続きに関して不明な点がある場合は、オペレーターと画面を共有したうえで、お電話でサポートを受けられるのであんしんです。
はじめての方には、「最大30日間利息0円サービス※2※3」も提供しています。まずは「1秒診断※4」でご融資の可否を診断し、「ご返済シミュレーション※5」で毎月のご返済金額もチェックしたうえで、お申込みをご検討ください。
- ※1お申込みの時間帯により翌日以降になる場合があります。
- ※2アイフルをはじめて利用する方で、無担保キャッシングローン(キャッシングローン、SuLaLi、ファーストプレミアムカードローン)を利用する方が利用可能です。
- ※3ご契約日の翌日から30日間が適用期間となります。お借入れの翌日からではありませんので、ご注意ください。
- ※4診断の結果は、入力いただいた情報に基づく簡易なものとなります。実際の審査では、当社規定によりご希望にそえない場合もありますのでご了承ください。
- ※5本シミュレーションの結果は、本日をお借入日とした場合の参考値です。目安としてご利用ください。
免許証なしでお金を借りる際は金融機関が指定する必要書類を用意しよう
お金を借りる際には、必要書類を提出する必要があります。どこで借りるかによって必要書類が異なる場合があるので、各金融機関の公式サイトを確認しましょう。
多くの金融機関では、マイナンバーカードも必要書類として認められているので、運転免許証をお持ちではない方でもご融資のお申込みは可能です。
アイフルでは、さまざまな必要書類の提出方法を用意しています。最短即日融資に対応しており※1、初回利用者には「最大30日間利息0円サービス※2※3」も提供しているので、ぜひお申込みをご検討ください。
- ※1お申込みの時間帯により翌日以降になる場合があります。
- ※2アイフルをはじめて利用する方で、無担保キャッシングローン(キャッシングローン、SuLaLi、ファーストプレミアムカードローン)を利用する方が利用可能です。
- ※3ご契約日の翌日から30日間が適用期間となります。お借入れの翌日からではありませんので、ご注意ください。