カードローンやキャッシングは消費者金融のアイフル

カードローンやキャッシングは
消費者金融のアイフル

無職でキャッシングは難しい!でもお金を借りたいなら…

無職でキャッシングは難しい!でもお金を借りたいなら…

現在無職でキャッシングのお申込みを考えている方のなかには、「なぜ無職だとキャッシングを利用できないのか」が気になる方もいるでしょう。

基本的に無職の方はキャッシングの利用が難しい傾向がありますが、状況によっては利用できるケースもあります。

本記事では、無職の方でもキャッシングを利用できるのかを解説するほか、審査に通らない理由や、キャッシング以外でお金を借りる方法なども紹介します。

アイフルをご検討の方へ

  • 最短18分審査
  • はじめてなら契約から30日間利息0円
  • アプリやカードレス利用も可能
  • 在籍確認の電話は原則なし

ここからの契約で対象者にもれなく現金1万円プレゼント

ここからの契約で対象者にもれなく

現金1万円プレゼント

今すぐお申込み

※諸条件あり

目次

無職の方がキャッシング審査を通過することは難しい

キャッシングは、お金を借りる手段のひとつとして利用されるサービスですが、キャッシングを利用するためには、申込時の審査に通過する必要があります。

キャッシングサービスの利用条件には「安定した収入があること」と明記されていることが一般的で、無職の場合は利用条件を満たしていないことになります。

そのため、無職の方は審査に通過することが難しい傾向があります。なお、アルバイトや派遣など、定期的な収入が見込める方に関しては、キャッシングサービスを利用できる場合があります。

無職の方がキャッシング以外でお金を借りる方法

無職の方がキャッシングを利用することは難しいですが、キャッシング以外でお金を借りる方法はいくつかあります。主な方法は、以下のとおりです。

借りられる金額 注意点
生命保険の契約者貸付け 解約返戻金のおよそ7~8割 生命保険に加入している必要がある
貯蓄担保自動貸付け 預入金額の90%以内 一定額以上の貯金が必要

利用できる方は限られますが、利用条件や適用要件を確認して、該当する方は活用を検討してもよいかもしれません。

生命保険の契約者貸付け

契約者貸付けとは、生命保険の解約返還金の一定範囲内で融資を受けられる制度です。一般的には解約返戻金のおよそ7~8割(保険会社や保険の種類によって異なる)の金額が上限になり、キャッシングに比べると金利は低く設定されています。

申込方法は保険会社によって異なるため、希望する方は現在契約中の保険会社にお問合せください。

貯蓄担保自動貸付け

貯蓄担保自動貸付けは、ゆうちょ銀行が提供する担保定額貯金・担保定期貯金を担保にした自動貸付けサービスです。

担保定額貯金・担保定期貯金を利用している方のみがお申込みできるサービスになっており、通常貯金の残高を超える払戻しの請求があったときに、預入金額の90%以内(1口座につき300万円まで)であれば自動で融資を受けられます。

金利は、担保定額貯金と担保定期貯金のどちらを担保にするかによって異なりますが、どちらにしても、キャッシングに比べると低金利です。

なお、お申込みには総合口座通帳、お届け印、本人確認書類が必要になります。詳しくはご利用中のゆうちょ銀行にお問合わせください。

キャッシングを利用する主な4つの手段と利用条件

無職の方はキャッシングの利用が難しいですが、本当に利用できないのか気になる方もいるでしょう。キャッシングの手段は、主に以下の4つがあります。

  • ① 大手消費者金融
  • ② 中小消費者金融
  • ③ 銀行カードローン
  • ④ クレジットカードのキャッシング機能

それぞれの特徴と利用条件を解説します。

手段①大手消費者金融

大手消費者金融では、個人向けキャッシングサービスとしてカードローン・キャッシングローンを提供しています。

大手消費者金融のキャッシングサービスは、利用限度額の範囲内で、お借入れとご返済を繰り返しできることが特徴です。

また、初めて申込む方は無利息期間が適用される点も、大手消費者金融のキャッシングサービスならではのメリットでしょう。

なお、大手消費者金融のキャッシングサービスは、利用条件として「安定した収入がある方」と明記されているため、無職の方は利用が難しいでしょう。

ただし、パート・アルバイトでも安定的に収入がある場合は、キャッシングでの審査で通過できる可能性はあります。

実際、アイフルのお客様の22.4%、5人に1人以上はパート・アルバイトの方に利用いただいています。収入額が少なくても、年収の3分の1までは融資が検討できますので、ご検討ください。

<雇用形態別:アイフルのお客様>

お客様の雇用形態別割合

手段②中小消費者金融

消費者金融には、店舗数が多くサービスも充実している大手のほかに、中小消費者金融もあります。

中小消費者金融の特徴は、大手消費者金融に比べて審査基準が異なるため、審査が通りやすい可能性があります。

ただし、中小消費者金融に関しても、原則、無職で収入のない方には融資をしていません。

手段③銀行カードローン

カードローンといえば大手消費者金融をイメージする方が多いと思いますが、銀行も個人向けキャッシングサービスとしてカードローンを提供しています。

銀行カードローンは、一般的に消費者金融のカードローンより金利が低く設定されている点が大きな特徴です。ただし、お申込みから利用まで数日必要であったり、無利息期間のようなサービスがなかったりといったデメリットもあります。

銀行カードローンの利用条件でも「安定した収入」が明記されているため、基本的に無職の方は利用が難しいです。

手段④クレジットカードのキャッシング機能

クレジットカードのキャッシング機能を利用してお金を借りる方法もあります。クレジットカードに関しても、申込者の収入が審査項目のひとつになるため、基本的に無職の方がクレジットカードを作って利用することは難しいです。

ただし、学生や専業主婦は、両親や配偶者に収入があれば家族カードなどでクレジットカードを作れる場合があります。

無職の方がキャッシング審査を通過できない理由

基本的に無職の方はキャッシング審査を通過することが難しいですが、それには明確な理由があります。以下では、無職の方がキャッシングを利用できない理由を紹介します。

理由①貸金業法で規制されている

消費者金融やクレジットカードのキャッシングは、貸金業法によって「返済能力の調査義務」と「過剰貸付け等の禁止」が定められています※。

  • ・ 収入や他社からの借入状況など、返済計画と返済能力に関する事項を調査しなければいけない(返済能力の調査義務)
  • ・ 契約者の返済能力を超えた貸付けをしてはいけない(過剰貸付け等の禁止)

返済能力を超えた貸付けを制限するための規制として、「借入総額が年収の3分の1以下(総量規制)」が定められています。たとえば、年収300万円の方は、借入総額が100万円までと制限されます。

つまり、無職の方は「収入がない=返済能力がない(貸付けの上限も0円)」となるため、貸金業法が適用される事業者は、法律によって無職の方に融資することできません。

※出典:貸金業法第十三条、第十三条の二(e-Govポータル)

理由②銀行も自主的に無職の方への貸付を規制している

銀行に関しては、貸金業法ではなく銀行法が適用されるため、無職の方に融資をすること自体は法律違反になりません。

ただし、銀行も貸金業法と同等の制限を設けて自主規制しているため、銀行カードローンも基本的に無職の方はお申込みを対象外としています。

専業主婦(主夫)なら消費者金融や銀行カードローンを利用できる可能性がある

前述しているように、貸金業法には総量規制があるため、無職の方は基本的にキャッシングを利用できません。

ただし、総量規制では、配偶者の同意があれば、配偶者と合わせた年収の3分の1以下の貸付けを例外的に認めています。

消費者金融によっては、この総量規制の例外貸付けにあたる「配偶者貸付制度」を設けていることがあり、専業主婦(主夫)は配偶者貸付制度のある消費者金融であれば、お借入れできる可能性があります。

また、銀行カードローンも貸金業法が適用されないため、配偶者に収入があれば専業主婦でも利用を認めているケースもあります。

なお、大手消費者金融の個人向けキャッシングサービスに関しては、例外貸付けを実施している会社がないため、本人に安定した収入がなければ利用できません。

無職の方が覚えておきたいキャッシング審査の注意点

問題点を発見する・見つける

どうしてもお金を借りたいとはいえ、やってはいけないことがあります。以下、無職の方が覚えておきたいキャッシング審査の注意点を紹介します。

審査の注意点① 虚偽の申告をしない

収入や勤務先など虚偽の申告をすることは絶対にやめましょう。キャッシング審査では、在籍確認なども実施するため、虚偽の申告内容は基本的にバレてしまいます。

また、仮に審査に通ることができても、あとから虚偽とわかった場合は、契約の取消しだけでなく、それまでの債務の全額返済を求められることもあります。

アルバイトやパートでも安定した収入があれば審査に通過できる可能性はあるため、無職の方は虚偽の申告をせずに、まず安定した収入を確保する努力が大切です。

審査の注意点② 同時に複数社へのお申込みをしない

無職の方がアルバイトやパートをはじめてからキャッシングのお申込みをするときは、審査が不安だからといって、複数社に同時にお申込みをすることは避けましょう。

消費者金融や銀行カードローンへの申込情報は信用情報のひとつとして登録されます。短期間に複数社にお申込みをしてしまうと、お金に困っていると判断され、審査に悪影響を与える可能性があるので、注意しましょう。

無職の方がキャッシングを検討する際によくある質問

無職の方がキャッシングを検討する際によくある質問を紹介します。疑問が解決しない場合は、こちらも参考にしてください。

よくある質問①審査なしでお金を借りるサービスはある?

銀行、消費者金融ともに、審査なしでお金のお借入れができるキャッシングサービスはありません。「審査なし」を謳う業者は違法業者のため、絶対に利用しないように注意しましょう。

よくある質問②無職でも即日融資が受けられるサービスはある?

無職の方は、そもそもキャッシング審査に通過できないため、即日融資を受けられるサービスはありません。そのため、まずはアルバイトやパートでもよいので、安定した収入を確保することが大切です。

なお、大手消費者金融は即日融資に対応しているため、安定した収入を確保すれば、即日融資を受けることができます。

アイフルなら「1秒診断」でお借入れの事前診断が可能

アイフルでは、年齢、年収、他社借入金額の3つの項目を入力するだけで、すぐに融資の可否を知ることができる「1秒診断※1」を提供しています。審査が不安な方は、お申込み前に、ぜひご活用ください。

また、アイフルは、WEBからのお申込みで最短18分でご融資可能です。WEB申込みは、24時間365日いつでも手続きができるほか、フォームの入力も5分程度で完了できるため、お申込みにも時間がかかりません。

さらに、はじめてアイフルをご契約される方には、契約日の翌日から「最大30日間利息0円サービス※3※4」もご用意しています。30日以内なら、完済後の再度のお借入れも無利息の対象です。

※1 診断の結果は、入力いただいた情報に基づく簡易なものとなります。実際の審査では、当社規定によりご希望にそえない場合もありますのでご了承ください。
※2 お申込みの状況によってはご希望に沿えない場合がございます
※3 アイフルをはじめて利用する方で、無担保キャッシングローン(キャッシングローン、SuLaLi、ファーストプレミアムカードローン)を利用する方が利用可能です。
※4 ご契約日の翌日から30日間が適用期間となります。お借入れの翌日からではありませんので、ご注意ください。

無職の方は安定した収入を確保してからキャッシングにお申込みしよう

専業主婦の方のように例外はあるものの、基本的に無職の方は、審査の通過が難しいため、キャッシングを利用することができません。

ただし、アルバイトやパートでも、安定した収入があれば、審査に通過できる可能性があるので、無職の方は、まず安定した収入を確保するようにしましょう。

また、審査に不安のある方もいると思いますが、キャッシングを利用したいからといって、虚偽の申告や、同時に複数社へのお申込みをすることはやめましょう。

アイフルでは「1秒診断」で事前にお借入れができるかを調べられます。即日融資にも対応しているため、キャッシングの利用を考えている方は、アイフルをご検討ください。

ちょっとした出費からまとまった
借入れまでスマホ一台で解決!

ここからの契約で対象者にもれなく現金1万円プレゼント

ここからの契約で対象者にもれなく

現金1万円プレゼント

今すぐお申込み

※諸条件あり

Man Icon

アイフルを
ご検討中のお客様

Woman Icon

オフィシャル
SNS

X_logo YOUTUBE_logo LINE_logo instagram_logo tiktok_logo

オフィシャルSNS

X_logo YOUTUBE_logo LINE_logo instagram_logo tiktok_logo

アイフルについてアイフルは、カードローン、キャッシングローン、かりかえMAX、おまとめMAX、事業サポートプラン、SuLaLi、ファーストプレミアム・カードローンなどさまざまな融資に関するサービスをご用意している消費者金融会社です。パソコン、スマホ、ATM、コンビニなどで、融資・返済が可能です。貸付条件を確認し、借りすぎに注意しましょう。

貸金業登録内容等商号:アイフル株式会社 URL:https://aiful.jp
本社:〒600-8420 京都市下京区烏丸通五条上る高砂町381-1
代表者:代表取締役社長 福田 光秀
登録番号:近畿財務局長(14)第00218号 日本貸金業協会会員 第002228号
登録有効期間:令和5年3月31日から令和8年3月30日
加盟指定信用情報機関:株式会社日本信用情報機構 株式会社シー・アイ・シー

よくあるご質問