新卒社会人は4月に給料が出ない?初任給のタイミングや支給まで乗り切る方法をご紹介

新卒社会人は4月に給料が出ない?初任給のタイミングや支給まで乗り切る方法をご紹介

「就職が決まり、4月から社会人としてがんばろう」とお考えの方は、初任給の支払日をチェックしておきましょう。企業によっては、4月に初任給が出ない場合もあります。


特に1人暮らしを開始する際には、さまざまな物品の購入などである程度の現金が必要です。スムーズに新生活をスタートするためにも、初任給の支払日を把握しておきましょう。


本記事では、新卒社会人に向けて、4月に給料が出ないケースもあることをご紹介します。初任給のタイミングや、支給まで乗り切るための方法も解説するので、ぜひ参考にしてください。

アイフルをご検討の方へ

  • 最短18分審査
  • はじめてなら契約から30日間利息0円
  • アプリやカードレス利用も可能
  • 在籍確認の電話は原則なし

ここからの契約で対象者にもれなく現金1万円プレゼント

ここからの契約で対象者にもれなく

現金1万円プレゼント

今すぐお申込み

※諸条件あり

目次

就職先によっては、新卒年度の4月に給料が出ない場合もある

給料(賃金)は、労働基準法第24条第2項において、「賃金は、毎月一回以上、一定の期日を定めて支払わなければならない」と規定されています。

ただし、労働基準法では「一定の期日」が毎月何日であるのかは、具体的に定められていません。給料の締め日や支払日は、就業規則の給与規定(賃金規定)などで定められており、企業ごとに異なります。

そのため、企業によって、新卒年度の4月に給料が出る場合もあれば、出ない場合もあります。

新卒社会人は額面給与と手取り額の違いを把握しておこう

「給与」という単語が「額面給与」を指しているのか「手取り額」を指しているのかによって、金額が異なります。以下に、それぞれの意味を示します。

  • 額面給与:給与明細の総支給額(基本給に各種手当を足した金額)
  • 手取り:額面給与から税金(所得税、住民税)や社会保険料などが差引かれた金額

どのくらいの生活費(家賃、水道光熱費、食費など)を支出できるかは、額面給与ではなく、手取りに基づいて考えるようにしましょう。

月給制と日給制で給料の支払金額を計算する方法が異なる

財布と通帳を持つ若いビジネスマン

以下に示すように、月給制と日給制で、給与の支払金額を計算する方法が異なります。

  • 月給制:あらかじめ1ヶ月の給与が決められていて、支払日に全額が支払われる
  • 日給制:実労働日数によって、給与の金額が変動する

月給制であっても、欠勤があるとその日数分の金額が差引かれるケースがあります。なお、月給制なのか日給制なのかは、労働契約を締結する際に決められます。

締め日と支払日を確認して、給料の支払タイミングを把握しよう

就業規則や給与規定、労働条件通知書に記載されている「給料締め日」「給料支払日」をチェックすれば、4月中に支給されるかどうかを把握することが可能です。

以下では、4月に初任給が出るケースと出ないケースに関して解説します。

新卒年度の4月に給料(初任給)が出る場合

締め日および支払日が当月中の場合は、4月に給料(初任給)が支払われます。

たとえば、「締め日が月末、支払日が当月20日、月給制」の企業では、4月20日に1ヶ月分の給料が支給され、21日~月末の分は前払いで受取ることが可能です。なお、残業代は締め日に金額が確定し、翌月に支給されます。

「締め日が15日、支払日が当月25日、日給制」の企業に4月1日に入社した場合は、4月25日に、4月1日~15日の期間に勤務した分の給料が支給されます。

新卒年度の4月に給料(初任給)が出ない(5月以降に出る)場合

締め日が当月中であっても、支払日が翌月以降の場合は、給料(初任給)は4月に支払われません。

たとえば、「締め日が月末、支払日が翌月5日」の企業では、5月5日に1ヶ月分(4月分)の給料が支給されます。また、「締め日が月末、支払日が翌々月1日」の企業では、6月1日に1ヶ月分(4月分)の給料が支給されることを覚えておきましょう。

公務員は、4月中に給料(初任給)が出るケースが多い

公務員の場合、4月中に初任給が満額支給されることが一般的です。

なお、国家公務員に関しては4月16日前後、地方公務員に関しては、自治体によって異なるものの、4月21日前後に支給されるケースが多く見受けられます。

転職した場合も、締め日と支払日によってタイミングが決まる

転職した場合も、新卒就職者と同様に、就業規則や給与規定、労働条件通知書に記載されている「給料締め日」「給料支払日」をチェックして、給料の支給タイミングを把握しましょう。

具体例を以下の表にまとめました。

締め日が月末、支払日が当月25日、月給制」の会社に1日に入社したケース 入社月の25日に満額支給
「締め日が15日、支払日が当月25日、日給制」の会社に5日に入社したケース 入社月の25日に勤務日数分の給料が支給
「締め日が15日、支払日が当月25日、日給制」の会社に20日に入社したケース 翌月の25日に勤務日数分の給料が支給

なお、支払日が翌月以降の場合、入社日のタイミングにかかわらず、翌月以降に支給されます。

新卒年度の4月に給与(初任給)が出ない場合の対応策

上述したように、新卒年度の4月に初任給が出ないケースもあります。5月または6月まで待たされる場合があることを踏まえ、以下に示す方法で当面の生活費を確保しましょう。

  • 給与が支払われるまでの生活費を蓄えておく
  • 親などから生活費を借りる
  • カードローンを利用する

それぞれの方法について、詳しく解説します。

給与が支払われるまでの生活費を蓄えておく

4月に給与が支払われないことが判明した場合は、内定が出てから就業を開始するまでの期間に、アルバイトで生活費を蓄えておくこともご検討ください。

ただし、卒業研究などで忙しい方は、無理にアルバイトでお金を貯めるのではなく、後述する方法も考えられるでしょう。

親や親族などから生活費を借りる

親、祖父母、兄弟姉妹、親戚などに事情を話して、生活費を借りることも選択肢のひとつです。就職先が決まっていて、初任給が支給され次第、すみやかに返済される見込みがあれば、貸してくれるケースもあるでしょう。

なお、利息をつけていないと、利息相当額が贈与とみなされる場合があるため利息を設定しましょう。

また、返済状況などから金銭の貸し借りだと認められない場合は、借入金そのものが贈与として取扱われます。

1年間に受けた贈与の額が110万円を超えると、贈与税が課税されます。親族からお金を借りるときは、贈与とみなされないためにも利息を支払い、適切に返済しましょう。

カードローンを利用する

カードローンの利用も選択肢としてご検討ください。一般的にカードローンでは、無担保かつ保証人なしで融資を受けることが可能です。

カードローンは、実質年率に基づく利息が発生しますが、用途を問わず利用できます。「貸してくれそうな親族はいるものの、頼りたくない(お金のことで迷惑をかけたくない)」などとお考えの場合は、カードローンの利用もひとつの手です。

無担保かつ無保証人でお借入れが可能なアイフルのカードローン

アイフルのカードローンをお申込みいただく際には、担保および保証人は不要です。はじめてご利用の方には、「最大30日間利息0円サービス(※1)(※2)」も実施しているので、給料が出ない新卒年度の4月を乗り切る手段としてもご利用いただけます。

アイフルでは原則として電話による在籍確認を実施しない(※3)ため、勤務先に知られる心配はありません。電話をかける場合であっても、事前にお申込者様の同意を得てから実施するのでごあんしんください。

なお、アイフルでは「ご返済シミュレーション(※4)」を提供しているので、毎回のご返済金額や総返済額を確認したうえで、計画的に利用しましょう。

(※1)アイフルをはじめて利用する方で、無担保キャッシングローン(キャッシングローン、SuLaLi、ファーストプレミアムカードローン)を利用する方が利用可能です。

(※2)ご契約日の翌日から30日間が適用期間となります。お借入れの翌日からではありませんので、ご注意ください。

(※3)WEBもしくは無人店舗でお申込後、ご契約いただいたお客様の99.7%には、電話での在籍確認を実施しておりません(調査期間:2023年4月1日~5月31日)。

(※4)本シミュレーションの結果は、本日をお借入日とした場合の参考値です。目安としてご利用ください。

給料が出ない新卒年度の4月を乗り切るために対策を講じよう

就職先によっては、新卒年度の4月に給料が出ない場合もあります。最長で6月まで出ない可能性もあるので、事前に当面の生活費を用意しておくべきです。

親などから生活費を借りたくない(借りられない)方は、就職前にアルバイトなどでお金を蓄えておくか、カードローンを利用して乗り切る方法などがあります。

アイフルのカードローンなら、無担保かつ無保証人でお借入れが可能です。「最大30日間利息0円サービス(※1)(※2)」も実施しているので、ぜひご活用ください。ただし、審査の結果によっては、お借入れが難しい場合もあります。

ご返済シミュレーション(※3)」で毎回のご返済金額や総返済額を確認したうえで、計画的に利用しましょう。

(※1)アイフルをはじめて利用する方で、無担保キャッシングローン(キャッシングローン、SuLaLi、ファーストプレミアムカードローン)を利用する方が利用可能です。

(※2)ご契約日の翌日から30日間が適用期間となります。お借入れの翌日からではありませんので、ご注意ください。

(※3)本シミュレーションの結果は、本日をお借入日とした場合の参考値です。目安としてご利用ください。

ちょっとした出費からまとまった
借入れまでスマホ一台で解決!

ここからの契約で対象者にもれなく現金1万円プレゼント

ここからの契約で対象者にもれなく

現金1万円プレゼント

今すぐお申込み

※諸条件あり

Man Icon

アイフルを
ご検討中のお客様

Woman Icon
よくあるご質問