A
- 運転免許証
- 運転経歴証明書
- パスポート
(※所持人記入欄があるもの) - 住民基本台帳カード
- 個人番号カード(表のみ)
- 在留カード
- 特別永住者証明書
- 各種保険証
- 国民年金手帳
- 母子健康手帳
- 住民票
- 戸籍謄本
- 住民票記載事項証明書
お申込み時に選択いただく本人確認方法によって、
必要書類が異なります。
運転免許証(運転経歴証明書)
運転免許証をお持ちでない場合
記載されている書類の住所が申込み住所と異なる場合、現住所が記載されている書類が2点必要です。
現住所が記載されている書類をAから2点、 または、Aから1点と Bから1点をご用意頂き、画像で提出して頂きます。
後日、自宅へ簡易書留を送付しますのでお受取りが必要です。
※書留が自宅に到着する前からお借入れは可能です。
書留が受け取られず弊社に返送された場合は、融資が止まってしまう可能性があります。
(電気・ガス・水道・NHK・固定電話)
記載されている書類の住所が申込み住所と異なる場合、現住所が記載されている書類が2点必要です。
現住所が記載されている書類をAから2点、または、 Aから1点とBから1点をご用意頂き、画像で提出して頂きます。
後日、自宅へ簡易書留を送付しますのでお受取りが必要です。
※書留が自宅に到着する前からお借入れは可能です。
書留が受け取られず弊社に返送された場合は、融資が止まってしまう可能性があります。
(電気・ガス・水道・NHK・固定電話)
記載されている書類の住所が申込み住所と異なる場合、現住所が記載されている書類が2点必要です。
いずれかの収入証明書類(最新発行分のコピー1部)をご提出ください。
※ 給与明細書の注意点
①直近2ヶ月分が必要になります。住民税の記載がある場合、直近1か月分のみで可となることもあります。
②賞与支給のある方は、1年以内(夏・冬・各々)の賞与明細書も合わせてご提出ください。
ご注意
ご提出いただいた書類が不鮮明などの理由で確認できない場合は、再度の提出をお願いする場合があります。なお、個人番号(マイナンバー)、基礎年金番号が記載されている書類は該当箇所が見えない状態にしてご提出ください。
24時間受付中
無人店舗で本人確認と契約の手続きが可能です。
ご来店の際は、必要書類をお持ちください。必要書類が足りないときは、お手続きができない場合があります。
(電気・ガス・水道・NHK・固定電話)
いずれかの収入証明書類(最新発行分のコピー1部)をご提出ください。
※ 給与明細書の注意点
①直近2ヶ月分が必要になります。住民税の記載がある場合、直近1か月分のみで可となることもあります。
②賞与支給のある方は、1年以内(夏・冬・各々)の賞与明細書も合わせてご提出ください。
ご注意
ご提出いただいた書類が不鮮明などの理由で確認できない場合は、再度の提出をお願いする場合があります。なお、個人番号(マイナンバー)、基礎年金番号が記載されている書類は該当箇所が見えない状態にしてご提出ください。
このカテゴリでよくあるご質問
24時間365日、最短10秒程度でお客さま名義の金融機関口座へ振込みます。