カードローンやキャッシングは消費者金融のアイフル

カードローンやキャッシングは
消費者金融のアイフル

収入証明書にはどんな種類がある?提出が必要なケースや提出方法なども紹介

収入証明書にはどんな種類がある?提出が必要なケースや提出方法なども紹介

日常生活では、さまざまな場面で収入証明書の提出を求められますが、そもそも収入証明書にはどのような種類があるのかわからない方もいるのではないでしょうか。


また、収入証明書の提出が必要になったときのために、発行方法や提出方法を事前に知っておきたい方もいるでしょう。


有効な収入証明書の種類や提出方法などは、必要な場面や提出先によって異なるため、事前に把握しておくことが大切です。


本記事では、収入証明書の種類や発行方法、提出方法などを解説します。

アイフルをご検討の方へ

  • 最短18分審査
  • はじめてなら契約から30日間利息0円
  • アプリやカードレス利用も可能
  • 在籍確認の電話は原則なし

ここからの契約で対象者にもれなく現金1万円プレゼント

ここからの契約で対象者にもれなく

現金1万円プレゼント

今すぐお申込み

※諸条件あり

目次

収入証明書とは

収入証明書とは、特定の書類の名称ではなく、個人の収入を証明するための書類の総称です。

収入証明書の種類はさまざまあり、給与所得者と個人事業主によっても異なります。

  • 給与所得者:給与明細書や源泉徴収票などが該当
  • 個人事業主:確定申告書や納税証明書などが該当

収入証明書は公的に発行された書類となり、さまざまな場面で提出を求められるため、代表的な書類は覚えておくとよいでしょう。

収入証明書の種類と発行方法

収入証明書の主な種類は、以下のとおりです。

  • 源泉徴収票
  • 給与明細書
  • 確定申告書
  • 所得証明書・課税証明書

各書類の特徴や発行方法を解説します。

源泉徴収票

源泉徴収票とは、会社から1年間(1月1日~12月31日)に支払われた給与や賞与、または退職金のほかに、ご自身が納めた税額を証明する書類です。

源泉徴収票には支給金額、給与所得控除後の金額、所得控除の合計金額、源泉徴収税額などが記載されています。

源泉徴収票は、一般的に勤務先から毎年12月~翌年1月にかけて交付されますが、勤務先から交付がなかった場合や、紛失してしまった場合は、勤務先に再発行を依頼することが可能です。

なお、源泉徴収票には、給与所得の源泉徴収票、退職所得の源泉徴収票があります。そのほか、公的年金を受給している方は、日本年金機構から公的年金等の源泉徴収票が発行されます。

給与明細書

給与明細書は、給与所得者が勤務先から毎月交付される収入証明書です。労働時間や各種手当を含めた総支給額から社会保険料と税金(住民税、所得税)を差し引いた手取額などが記載されています。

収入証明書として給与明細書を提出する場合、直近の数ヶ月分が必要になることがあるため、保管しておくとよいでしょう。

なお、賞与がある方は、勤務先から給与明細書のほかに、賞与明細書も交付されます。こちらも収入証明書として提出が必要になることがあるため、直近1年分は保管しておきましょう。

確定申告書(控え)

確定申告書は、個人事業主や給与収入が2,000万円超の方などが毎年2月16日から3月15日までに税務署に提出する書類です。毎年1月1日~12月31日までに生じた所得や納税額などが記載されており、白色申告と青色申告があります。

確定申告の義務がある方は、確定申告の際にもらう確定申告書の控えを収入証明書として提出できます。ただし、税務署の受領印がない確定申告書の控えは、収入証明書として認められないケースがあるため、注意が必要です。

対応は提出先によって異なりますが、場合によっては税務署で捺印してもらわなければいけないため、事前に確認しておくとよいでしょう。

なお、e-Taxを利用して確定申告をした場合は、そもそも控えという概念がないため、電子データとして保存してある確定申告書のコピーを提出します。提出の際は、確定申告書とあわせて、受信通知と電子申請等証明の提出が必要です。

所得証明書・課税証明書

所得証明書とは、毎年1月1日から12月31日までの1年間の所得に課税された内容を証明する書類です。1年間の所得額、所得控除額、年税額などが記載されています。

課税証明書は所得証明書と同様の内容の書類となり、違いは所得控除額の内訳が記載されていることです(※)。

所得証明書(課税証明書)は、各自治体の窓口で発行できますが、発行の際にかかる手数料は自己負担となるので、覚えておきましょう。

※自治体によって名称が異なる場合があります。詳しくは各自治体の窓口にお問合わせください。

収入証明書の提出が必要になるケース

Woman, hands and signature on paper contract in office, compliance and attorney for legal documents. Female person, pen and application or merger for business deal, agreement and validation letter

収入証明書の提出が必要な場面はさまざまですが、主に提出が必要になる場面を覚えておくと事前に準備できるため、手続きがスムーズになります。

以下では、収入証明書の提出が必要になる具体例をいくつか紹介します。

カードローンを契約するとき

カードローンの契約時は、借入れの希望金額によって収入証明書の提出が必要になる場合があります。

収入証明書の提出が義務となる条件は、以下のとおりです。

  • キャッシング枠と貸金業者(消費者金融、信販会社など)から借入総額100万円を超える場合
  • 1社から50万円超の借入れをする場合

なお、上記の条件に該当しない場合でも、申込先から収入証明書の提出を求められることがあります。その際は収入証明書の提出が必要になるため、スムーズに手続きできるように準備しておいたほうがよいでしょう。

自動車ローンや住宅ローンなどを契約するとき

自動車ローンや住宅ローンなど、目的型ローンの契約時は、収入証明書の提出が必要になる可能性が高いです。

特に住宅ローンは、総返済負担率(年収に占めるローン返済金額の割合)を基に融資額を決めるため、収入証明の提出ができなければ組むことが難しくなります。

ただし、自動車ローンに関しては、収入証明書の提出が不要になることもあるため、確認しておくとよいでしょう。

クレジットカードをつくるとき

クレジットカードにはお買い物で利用できるショッピング枠と現金の借入れができるキャッシング枠があり、キャッシング枠の設定の有無によって収入証明書の提出義務が異なります。

  • ショッピング枠:基本的に収入証明書の提出は不要
  • キャッシング枠:カードローンと同様の条件に該当する場合は提出が必要

ショッピング枠のみを設定する場合、基本的に収入証明書の提出は必要ありません。

いっぽう、クレジットカードのキャッシングは、カードローンと同様に貸金業の範囲となるため、キャッシング枠と貸金業者(消費者金融、信販会社など)から借入総額100万円を超える場合または、50万円超のキャッシング枠を希望する場合に収入証明書の提出が必要です。

そのほか、カード会社の判断によって収入証明書の提出を求められることもあります。その場合は、指示に従って提出しましょう。

賃貸物件を契約するとき

大家や不動産会社の方針によって異なりますが、賃貸物件を契約するときは入居審査が実施されるケースが多く、審査では「家賃の支払能力」と「契約者の人柄」が重視される傾向があります。

そのため、賃貸物件を契約するときは、家賃の支払能力を確認するために収入証明書の提出を求められるケースがあります。

社会保険(健康保険・厚生年金保険)の扶養に入るとき

配偶者の社会保険(健康保険、厚生年金保険)の扶養に入るときは、収入証明書などの提出が必要です。

社会保険の扶養に入るには、年収要件を満たす必要があります。

  • 扶養に入る方の年収が130万円未満であること
  • 配偶者(被保険者)の年間収入の2分の1未満であること

上記の2つの要件を満たしていることを証明するために、全国健康保険協会に収入証明書を提出します。

なお、社会保険の扶養に入る際は、個人で手続きをするのではなく、配偶者の勤務先が手続きを行います。そのため、収入証明書の提出先は配偶者の勤務先となるので、覚えておきましょう。

収入証明書の提出方法

収入証明書の主な提出方法は、以下のとおりです。

  • WEB、スマホアプリでの提出
  • 店頭窓口
  • FAX
  • 郵送

近年はWEBやスマホアプリでの提出が増えており、かんたんに収入証明書の提出が可能です。ただし、収入証明書の提出方法は、提出先によって異なるため、事前に確認しておきましょう。

収入証明書に関するよくある質問

以下では、収入証明書に関するよくある質問を紹介します。収入証明書に関する疑問がある方は、こちらも参考にしてください。

収入証明書に有効期限はある?

収入証明書自体に有効期限はありませんが、有効な収入証明書は、必要な場面や提出先によって異なります。

たとえば、アイフルでは、ご契約の際に以下の収入証明書のご提出をお願いしています。

  • 源泉徴収票:直近、最新分
  • 給与明細書:直近2ヵ月分
  • 確定申告書:毎年3月までに税務署へ提出された書類の控え
  • 所得(課税)証明書:当年度分(6月末までは前年度分も可)

そのほか、住民税決定通知書、納税通知書、年金通知書も収入証明書として有効です。

収入証明書を失くしたら?

収入証明書を紛失してしまった場合は、以下のような対処方法があります。

  • ほかの収入証明書で代用する
  • 収入証明書を再発行する

収入証明書の種類はさまざまあるため、ほかの収入証明書で代用できるか検討してみましょう。たとえば、給与所得者の方で給与明細書が見つからないときは、源泉徴収票や所得証明書を提出しても問題ありません。

また、収入証明書は再発行できるケースが多いため、発行元に書類の発行を依頼するのも手段のひとつです。

ただし、収入証明書のなかには、発行の際に手数料がかかるものもあるため、事前に確認しておきましょう。

ご融資のご相談はアイフルへ

アイフルは、最短即日融資(※1)に対応しています。また、はじめてアイフルをご利用の方は、「最大30日間利息0円サービス(※2)(※3)」が適用されます。

最大30日間利息0円サービスは、ご契約日の翌日から30日間内であれば一度完済後の再度の利用分も無利息の対象です。

有効な収入証明書の種類は、源泉徴収票、給与明細書、確定申告書など多数あり、収入証明書はスマホアプリからかんたんにご提出が可能です。

そのほか、状況に合わせてマイナンバーカードによる提出、WEB、FAX、無人契約ルームへの持参なども選択いただけます。

お借入れをご検討の方は、アイフルにご相談ください。ご利用の際は、計画的な返済を心掛けましょう。

※1お申込みの時間帯により翌日以降になる場合があります。

※2アイフルをはじめて利用する方で、無担保キャッシングローン(キャッシングローン、SuLaLi、ファーストプレミアムカードローン)を利用する方が利用可能です。

※3ご契約日の翌日から30日間が適用期間となります。お借入れの翌日からではありませんので、ご注意ください。

収入証明書はさまざまな場面で必要!種類や発行方法を覚えておこう

収入証明書は、カードローンの契約やクレジットカードの申込み、社会保険の扶養に入るときなど、さまざまな場面で必要です。

収入証明書には源泉徴収票や給与明細書、確定申告書など、いくつかの種類があるため、事前に把握しておくと、必要なときに迷わずに準備できます。

また、収入証明書の提出方法や有効期限などは、必要な場面や提出先によって異なるため、基本的な内容を事前に確認して、スムーズに提出できるようにしましょう。

ちょっとした出費からまとまった
借入れまでスマホ一台で解決!

ここからの契約で対象者にもれなく現金1万円プレゼント

ここからの契約で対象者にもれなく

現金1万円プレゼント

今すぐお申込み

※諸条件あり

Man Icon

アイフルを
ご検討中のお客様

Woman Icon
よくあるご質問